
おうち時間が増えた今、自宅で楽しむ毎日の食事やカフェタイムをもっと充実させたい、と思っている方は多いのではないでしょうか。
そんな時には、普段使う食器に韓国風のおしゃれなものを取り入れるのがおすすめ。韓国っぽい食器の洗練された雰囲気は、食卓をより素敵にしてくれますよ。今回は、おうち時間に取り入れたくなるおしゃれな韓国っぽ食器をブランド別にご紹介します。
韓国っぽ食器が大人気

おうちでの食事、カフェタイムの雰囲気を決めるのは、スイーツやコーヒーだけに留まりません。それを乗せる器によっても何気ない日常に彩りがプラスされるので、おうち時間をより楽しいひと時とするためには、”食器”がとても重要な要素となります。
豊富な商品の中でも、特に最近注目されているのが韓国っぽい洗練された雰囲気を纏うアイテム。どんなテイストの食卓、メニューにも合わせやすいものばかりで普段使いにとても便利と話題なんです。
おすすめの韓国っぽ食器ブランド&アイテム
make.a.pottery(メイクアポタリー)
シンプルだけれども、遊び心あるデザインにハマる方が急増中の「make.a.pottery」。
オンラインだけでなく、韓国・大邱のオフラインストアにも足を運びたくなるおしゃれな食器を多数取り扱っています。
LOVE PLATE(ラブ プレート)
何を乗せても可愛く映るハート型のプレート。表面に施された立体的なハートが、一つとして同じではないのもポイントです。
定番のホワイト、ブラック、ベージュから鮮やかなイエロー、ブルーまで全5色展開なので、好みのカラーをGETして日々の食事シーンをおしゃれに彩りましょう。
画像のように、テーブルの印象と全く異なる色味を選ぶのも◎オリジナル感ある食卓が生まれるのでおすすめです。
BEADS ARCH MUG(ビーズ アーチ マグ)
まるでビーズを繋げたような、ユニークな持ち手が特徴のマグカップ。ポップでおしゃれなデザインが、ティータイム中の気分を明るくしてくれます。
2サイズ展開で、持ち手がまっすぐな方がミニサイズです。こちらは電子レンジ対応なので、ドリンクの温めなおしも簡単にできます。
自身の食事スタイルを考慮し、使い勝手のいいアイテムを選んでみてください。
momur(モモー)
「momur」の食器は、英字が映えるシンプル&おしゃれなデザインが特徴です。
朝食に取り入れれば、一日の始まりが少し特別な時間に。また、どんなジャンルの料理にも合わせやすいので、様々なシーンに使い回しが利いて便利です。
Soup bowl(スープ ボウル)
スープをはじめ、ヨーグルトやシリアルを入れるにも重宝するSoup bowl。ダイナーを思わせるレトロな雰囲気には、おしゃれ好き皆が虜になってしまいますね。
同シリーズのプレートと併用した時のサイズ感がちょうど良く、食卓にきちんとした印象もプラスしてくれます。
Glass(グラス)
発売と同時に完売が相次ぐ人気商品。
ベースの素材が透明になると、英字のスタイリッシュさが際立ちます。中身によって、横から見た時の印象が全く違うのも魅力的ですね。
DECO VIEW(デコヴュー)
プチプラで手に取りやすい「DECO VIEW」は、日本人の間でも人気が高い食器ブランドです。
おしゃれと可愛いを両立した素敵なアイテムたちを食卓にれば、おうちでも手軽に韓国カフェ風の雰囲気を楽しめちゃいますよ。
ガラスプレート
韓国のおしゃれ女子に注目される、ガラス製のプレート。可愛らしい花々がお皿を飛び出し、テーブル上に花畑を織り成します。何気ない朝食やスイーツも、このお皿に乗せると華やかに見えますね。
陽の光を受けてキラキラと輝く様はまさにジュエリー。使っていない時には、インテリアとして飾るのもおすすめの1枚です。
ヨーグルトカップ
飲み口付近に施されたブルーのラインが、シンプルながらも程よいアクセントとなっているヨーグルトカップ。柔らかなタッチで描かれたクマのイラストも可愛いですね。
こちらもプレートと同じくガラス製で、中身が映える仕様になっています。ヨーグルトやスープ、ドリンクまで幅広いメニューを入れるのに便利で、見た目もおしゃれなアイテムです。
Beach Bound(ビーチ バウンド)
自然にインスパイアされた食器を手がける「Beach Bound」。個性とナチュラルな印象を兼備したアイテムは、食卓の主役として大活躍します。
他ブランドのテーブルウェアとも相性がいいので、様々な組み合わせで韓国風のおしゃれな食卓を演出しちゃいましょう。
Splatter Pasta Dish – BR
カラフルなサンド柄の平皿は、砂浜にインスピレーションを受けて完成されたもの。絵の具を飛ばした風のデザインに遊び心が詰まっていますね。
同系色の食卓に並べると洗練されたおしゃれな雰囲気を放ちますが、逆に派手なデザインのテーブルウェアと組み合わせると夏のビーチの華やかさを演出。そのように、どんなおうちの食事風景にも自然と溶け込んでくれるアイテムです。
BB Pinching Mug – Pearl
宝石のパールの如く、七色の表情を楽しめるマグカップ。整いすぎていない、ハンドメイド風の形状なので、自然と使い手の日常に馴染んでくれます。
飲み口が厚めなので、コーヒーやカフェラテを淹れるとより風味が際立つかもしれませんね。
自宅にいながら潮風の香りが漂ってきそうなマグカップをお供に、贅沢なティーブレイクなんていかがでしょうか。
韓国っぽ食器でおうち時間をより素敵に

韓国のおしゃれカフェにいるかのように、より充実したひと時を演出してくれる食器が満載でしたね。
ブランド別に商品のテイストは異なりますが、洗練された雰囲気でどんな食卓にも寄り添ってくれるのはどれも同じ。ぜひ、お気に入りの韓国っぽ食器で日々の食事やティータイムを素敵に彩ってみてください。
おすすめの韓国っぽカフェ情報もチェック!
日本国内には、手軽に韓国っぽい洗練された雰囲気が味わえるカフェも充実しています。気になる方は本記事も要チェックです!

コメント